大会詳細
【受付終了】【還元率200%】Double Up Match vol.6
【受付終了】【還元率200%】Double Up Match vol.6ロゴ
【受付終了】【還元率200%】Double Up Match vol.6ロゴ
【受付終了】【還元率200%】Double Up Match vol.6
2024年03月16日(土)13:00 〜
2024年03月16日(土)21:00
バレーボール|ウェアー|コーディネート|ニックネーム|イメージ1RioNwOBTQ 2024年03月16日(土)13:00 〜 2024年03月16日(土)21:00
  • 特徴・キャッチコピー
    還元率200%!打ち上げ代をGETしよう♡
  • 開催エリア
    埼玉県北足立郡伊奈町 バレーボール|ウェアー|コーディネート|ニックネーム|イメージZQHetmOIKs
  • 開催場所名
    埼玉県 県民活動総合センター
  • 開催場所住所
    北足立郡伊奈町内宿台6-26
  • 種目
    6人制男女混合
  • カテゴリ
    社会人
  • 大会規模
    100人未満
  • 大会参加費
    15,000円
  • 参加資格
    ☆チームとしての活動実績が有る事(寄せ集めや、助っ人多数で構成されているチームは不可)。
    ☆大会運営等に協力できること。また、対戦相手や審判を尊重し、チーム全員がマナーや礼節がしっかりしていること。
    ☆ルールを理解しており、審判が行えること。

    ☆大会を通してトラブルになったチームは、メンバー全員以後の参加はお断りします。
    ☆学生(中学・高校含)のみで構成されたチームは参加不可。
    ☆未成年だけで構成されたチームは参加不可。以前にマナー等で注意されたチームは参加はご遠慮願います(該当チームはエントリーされても返信致しません)。
    ☆レベル調整のため、過去に全国大会出場や、選抜に選ばれた選手の出場は不可。
    ☆You Tube等収益化を目的としてバレーボールを行っているチームの参加不可。
  • ユニフォーム指定
    あり 第1試合に限りユニフォーム着用。コート内2着まで。ビブス可。有料で貸出あり。
  • 試合数
    5試合、7セット保障
  • 試合形式
    予選は4チーム2ブロック制。1セット×3試合。 その後、上位リーグと下位リーグに分け、2セットマッチのトーナメント。計7セット。
  • 大会レベル
    C(★★★)
  • 大会運営者
景品・賞金

優勝チームは参加費の2倍相当の商品券またはpayapyポイント贈呈。全チーム抽選で試合球贈呈

ギャラリー
大会・イベント紹介

こんにちは!
これまでほそぼそと実施していた大会を、オープンに募集することにいたしました。

せっかくの大会なので、優勝チームには大きく還元したいと思い、どうせなら200%還元をすることとします。


また、他のチームも順位に応じて確率がアップする抽選を行い、試合球を進呈したいと思います。

期待値がかなり高い大会ですので、お早めのエントリーをおすすめします。



※エントリーの際に必ず下記を明記して下さい!

・大会参加希望日
・チーム名


・代表者名

・主な活動場所




エントリー希望の方は下記のURL(LINE公式アカウント)から申し込みをよろしくお願いします。

https://lin.ee/3lOobiO

原則先着順です。ただし、運営からの返信及び、参加費の振込の確認完了の段階でエントリー完了とします。

大会ルール

・基本的には混合バレーボールの一般ルールに基づく。

・男子のプレー制限は無し。

・選手交代は合計6回まで可。ただし、女性から男性への交代は、女性へ交代した男性が、再交代する時以外は不可。また、再交代後の出場は不可。
・2本目のドリブルは原則取らない。審判の裁量で取ってもいいですが、ジャッジは公平にお願いします。

・プレーに関係のないタッチネットは取らない。ただし、ネット際の危険なプレーは即反則。

・ネットの高さ225センチ。ただし、明らかにレベルに差がある男性プレイヤーのスパイクは、けが防止のため、運営判断で禁止とする場合があり。

・チームは女性3名以上の男女交互ローテを原則とする。ただし、女性が3名未満しか登録できなかった場合、男性を女性のローテーションの位置に配置することができる。左記の男性は、サーブを除き、リベロと同等の権利となる。

・リベロは同性、もしくは男性に女性リベロでも可。コートにリベロは1名まで。

・タイムアウトなし。ただし、先に13点を先取した時点で30秒の給水タイムを設けます。
・審判は空きチームが行うこと。運営で割り振りをします。

☆試合は、デュースなし。25点打ち切り。
決勝トーナメントは、セット数が同数の場合は得失点差にて決定。
得失点差も同点の場合は、15点マッチの3セット目を行う。

予選リーグの順位は、
1.セット数
2.得失点差
3.直接対決の結果
の順で決定します。

大会規約

☆第1試合のチームは、準備でき次第コートを使ってのアップができます。開館後40分経過くらいから第1試合予定。

☆第1試合後に第2試合のチームが、コートを使用してのアップ。(20分程度を予定)
☆セット間は5分を予定。
☆チームの組み合わせは事前に運営が行います。

☆第1試合前に代表者会議を実施します。代表者の方はお声かけしましたら、体育館内に設営してある本部へ来てください。

☆開会式・閉会式を行います。

☆第1試合に限りユニフォームの着用をすること。コート内2種類まで可。番号重複可。ビブス可。必要なチームは先着順で貸与いたします。(1,000円/8着)事前予約可。

☆本大会においての男女は、染色体上の性別で判断するという取り扱いにします。



☆あまりにマナーの悪いチームや、他チームからクレームが届いたチームは、失格にします。その際返金は一切いたしませんのでご了承ください。
 また、注意喚起のために、SNS等で失格となったチーム名と失格理由を公表いたしますので重ねてご了承ください。

同じ主催者の大会一覧
詳細を見る